診療科案内
呼吸器外来
診察開始時間 |
9:00~/14:00~ |
---|---|
外来受付時間 |
8:30~12:00/13:30~16:30 |
【!注意!】都合により、診療時間及び担当医師に変更がある場合がございます。
診療内容・特色
呼吸器外科では肺・縦隔・胸膜・胸壁などの胸部の外科疾患を担当しています。
手術侵襲の軽減を目的として、小型肺癌、自然気胸、縦隔腫瘍などに対し、小さな手術創による胸腔鏡下手術(video assisted thoracoscopic surgery:VATS)を積極的に取り入れてきました。胸腔鏡下手術(video assisted thoracoscopic surgery:VATS)、二つの小さな皮膚切開創のみで手術を行う二窓法(two windows method)、さらに近年では一つの創のみで手術を行うone window & one puncture法を開発しました。従来の開胸創と比較し、美容的にはもとより、手術時間、術中出血量、術後の疼痛や呼吸機能の回復の面からはるかにすぐれています。これにより合併症のある患者様や低肺機能の方、お年寄り・小児など、従来の手術方法では適応にならなかった患者様でも安全に手術を受けることが可能になりました。
主な対象疾患
肺癌、転移性肺腫瘍、縦隔腫瘍、自然気胸、肺気腫(肺容量減少手術 lung volume reduction surgery)、悪性胸膜中皮腫、漏斗胸、小児呼吸器疾患、手掌多汗症(胸部交感神経遮断術)、胸部外傷など
*当院では外来のみの診察となっており、手術は行っておりません。
担当医師紹介
橋本 諒Ryou Hasimoto |
|
---|---|
非常勤 |
|
非常勤医師 |
|
中野 圭Kei Nakano |
|
---|---|
非常勤 |
|
非常勤医師 |
|