医療法人社団 さがみ野中央病院は、ふれあいグループの病院です。

医療法人社団 さがみ野中央病院

046-233-5110

(電話受付時間 8:30~16:30 [土曜午後・日・祝・病院指定の休診日除く])

患者様向け情報

診療協力部門

看護部

看護部のご案内[写真]

看護部長の挨拶

看護部長[写真]

さがみ野中央病院 看護部のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私たち看護部は「思いやりの心で安全・安心な看護を提供する」ことを基本理念とし、患者さま一人ひとりに寄り添った、温かく質の高い看護を目指しています。

医療の現場は日々進化し、多様化するニーズに応えるためには、専門的な知識と技術だけでなく、人としての温かさや柔軟な対応力が求められます。

当院では、看護師一人ひとりが誇りと責任を持ち、チーム医療の一員として協働しながら、地域医療に貢献できるよう努めております。

特に、ワークライフバランスの充実を重要なテーマと位置づけており、ライフステージに応じた柔軟な勤務体制や、有給休暇の取得促進、育児・介護との両立支援にも積極的に取り組んでいます。安心して長く働ける環境づくりは、結果として質の高い看護の提供につながると考えています。

また、教育・研修体制では、新人からベテランまで、個々のキャリアに応じた成長ができるような支援に取り組んでいます。

看護師として、人として成長し続けられる職場であることを大切にしています。

これからも、地域の皆さまに信頼される病院であり続けるために、職員一丸となって努力を重ねてまいります。

今後とも、さがみ野中央病院 看護部をどうぞよろしくお願い申し上げます。

看護部長 廣島 のぶ子

看護部の理念

ふれあいの理念の「人を尊び、命を尊び、個を敬愛す」の考えのもと、専門職として「優しさ」「思いやり」「気配り」を大切にした「安全で安楽な質の高い看護」を実践します。

看護部基本方針

  • 患者様の生命および人権を尊重し、その人らしい健全な生活を支援します。
  • 安全で快適な環境を整え、安楽で質の高い看護を提供します。
  • 地域、多職種と協働し、地域医療に貢献します。
  • 1人ひとりのキャリア開発を支援し、人材育成を促進します。
  • 医療、社会の変化を理解し、病院の経営・運営に参画します。