診療科・部門

居宅介護支援サービス

居宅介護支援事業[写真]

当院がかかりつけでなくてもお気軽にご相談ください。

  • ご利用者が可能な限り居宅において自身の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、支援を行います。
  • 関係市町村、地域福祉・保健・医療サービスをタイムリーに緊密な連携を図り総合的サービスの提供に努めます。
湘南東部総合病院 在宅支援部 居宅介護支援

営業日

月~土

営業時間

8:30~17:00

住所

〒253‐0083 茅ヶ崎市西久保500

電話番号

0467‐84‐2795(直通)
【担当】東・阿部・近藤・梶原・持田・井上・勝山

FAX番号

0467-83-0180(直通)

E-mail

toubu-zaitaku@fureai-g.or.jp

ご利用方法

連絡の上、ご来所下さい

ご利用条件

【対象者】
要介護状態となった65歳以上の方(介護保険法施行令第2条で定める特殊疾病により要介護状態になった場合は、40才以上の方)

サービス内容

  • 介護保険に関するご相談は何でもお気軽にお尋ねください。
  • 介護保険申請手続きのいっさいをお引き受けいたします。
  • ケアプラン作成の依頼後は、ご利用者の希望に添った介護サービス計画の作成のため、担当の介護支援専門員が十分なお話し合いをさせていただき、ご相談者のよりよい生活のためにお手伝いいたします。

介護保険では以下のようなサービスを受けられます

訪問介護(ホームヘルパー)

ホームヘルパーが訪問し、排泄、入浴、食事などの身体介護や、調理、掃除、生活相談などの生活援助を行います。

訪問入浴介護

入浴設備や簡易浴槽を備えた移動入浴車で、看護師、介護士が訪問して入浴介助を行います。

訪問看護

訪問介護ステーションや医療機関の看護師などが訪問して、主治医と連絡を取りながら療養上の世話や診療の補助を行います。

訪問リハビリテーション

理学療法士・作業療法士が訪問して、自宅でリハビリテーションを行います。

通所介護(デイサービス)

デイサービスセンターで食事や入浴、機能訓練、レクリエーションなどが日帰りで受けられます。

ショートステイ

家族が病気、旅行等で介護ができない場合に、特別養護老人ホームに短期間入所して介護やリハビリを受けられます。

通所リハビリテーション(デイケア)

介護老人保健施設や医療機関に通い、日帰りのリハビリテーションが受けられます。

福祉用具貸与

電動ベッドや車椅子等、介護保険の対象となる福祉用具をレンタル費用の一割の利用者負担で貸与します。

福祉用具購入費の助成

年間10万円を購入の限度額をして、その9割が支給されます。用具は、ポータブルトイレ、入浴補助用具等です。
(購入前にケアマネージャーにご相談下さい)

住宅改修費の支給

段差解消や手すりの取り付けなど、介護者の負担を軽減する為に住宅改修を行う場合は、20万円を支給限度額として、その額の9割が支給されます。
(工事をする前にケアマネージャーにご相談下さい)

ご利用までの流れ

[イメージ]
書類記入

要介護認定を受けようと思う被保険者は、要介護認定機関(市町村など)へ申請書を提出します。

[イメージ]
認定調査

調査員が被保険者の自宅に伺い、ご利用者のADL (日常生活動作)などについて調査します。

[イメージ]
主治医の所見

主治医による医学的な診断書が必要となります。(意見書)

[イメージ]
要介護認定

訪問結果を元に、市町村の保健・福祉の学識経験者による判定が行われます。

[イメージ]
事前訪問

介護支援専門員(ケアマネージャー)が訪問し、アセスメント(課題分析)を行います。

[イメージ]
ケアプラン作成

介護支援専門員とご利用者、ご家族で相談して介護サービスの利用計画を作成します。

サービス開始

介護サービス事業所と契約を結び、サービス利用が開始されます。その後ケアマネージャーは月1回自宅訪問し、サービス内容が適正かどうか、評価(モニタリング)します。また必要時や要介護認定の更新の際にサービス担当者会議を開催いたします。