心臓の病気あれこれ
病気について
虚血性心疾患
| 心筋梗塞 | 心臓(心筋)に酸素などを運ぶ冠動脈が詰まり、心臓が酸欠になった状態です。激しい胸の痛みが特徴です。 |
|---|---|
| 狭心症 | 冠動脈が細くなり血液が流れにくくなった状態です。安静時に起こるタイプと体を動かしたときに起こるタイプがあります。 |
弁膜症
| 弁膜症 | 血液の逆流を防ぐ心臓の弁が、何らかの理由で開きにくくなったり、閉じなくなったりした状態をいいます。 |
|---|
大動脈疾患
| 大動脈瘤 | 体の中心部にある太い大動脈が、動脈硬化によってコブ状にふくらんだ状態で、症状はありませんが、破裂すると命に関わります。 |
|---|---|
| 大動脈瘤解離 | 大動脈の内側の層がはがれ、そこに血液が流れ込んだ状態です。激痛を伴い、緊急手術が必要なこともあります。 |
末梢血管疾患
| 閉塞性動脈硬化症 | 動脈硬化によって主に足先の血流がとどこおった状態で、足先が冷たくなり、歩きにくいなどの症状が起こります。 |
|---|
不整脈
| 不整脈 | 心臓を動かす電気信号の異常などが原因で、心拍のリズムが早くなったり、遅くなったり、途切れたりする状態をいいます。 |
|---|
