ホーム便りHome letter
入居者様の施設での1日の過ごし方
こんにちは!
こちらは茅ヶ崎市にある有料老人ホーム、湘南ふれあいの園 湘南東部でございます。
施設で電話や見学者様からのお問い合わせで一番多いのは施設ではどのような生活をされていますかと良く聞かれます。一般的な施設での1日の流れをご説明させて頂きます。
- (午前)
-
- 起床 モーニングケア(着替え、歯磨き洗顔、整髪をお手伝い)
- 朝食、昼食 レストランにて(食事介助、その方にあった食事提供、口腔ケア)嚥下体操、薬管理
- 10:00 ティータイム 水分補給(牛乳)
- 入浴 (個浴:1対1 中間浴:座ったまま入浴 機械浴:寝たまま入浴)
バイタルチェック(血圧 体温 脈拍)
- 訪問診療、リハビリ、訪問歯科
- 受診(総合病院 各診療科目)
- (午後)
-
- レクリエーション 誕生日会 外出レク(屋上庭園での散歩 他)
- 個別対応
- 15:00 おやつタイム
- 入浴
- 夕食 レストランにて(食事介助、その方にあった食事提供、口腔ケア)、薬管理
- 就寝前 ナイトケア(着替え、義歯管理、歯磨き洗顔、整髪をお手伝い)
- 訪問診療、リハビリ、訪問歯科
- 受診 (総合病院 各診療科目)
- (夜間)
- 2時間おきに訪室
24時間体制だから安心、安全で快眠。
- (献立の一例)
-
・和食 ・洋食
- 当施設は介護専用型の施設で有料老人ホームの中では介護度の高い方が入居されている施設です。自分自身で出来ることはなるべく自分自身でしていただき、身体機能を落とさせないように見守りさせていただいております。出来ないことについては介助お手伝いさせて頂きます。