よくある質問
- 初診の予約は必要ですか
-
産科、婦人科とも初診の予約は必要ありません。受付時間内受付(外来・入院)のご案内に窓口へお越しください。
- マタニティクラス(母親学級)はありますか
-
当院でご出産予定の方を対象に、全3回のマタニティクラスを開催しております。
その他、専任講師を招いてのマタニティヨガも行っております。
詳細はマタニティクラス(母親学級)をご覧ください。
- 立会い分娩は行っていますか
-
ご主人様のみ行っております。
立会い分娩をご希望の場合は、ご夫婦で3回目のマタニティクラスへの参加が必須となります。
- 外来休診時・夜間緊急時の対応について
-
医師・看護師が24時間常駐しておりますので、当院を受診中の方はいつでも対応いたします。
まずはお電話にてご連絡ください。(TEL:0467-71-5885)
- NICUはありますか
-
当院にNICUはありませんが、高度な新生児管理や母体管理が必要になった場合は、「神奈川県周産期救急医療システム」に則り、基幹病院(北里大学病院)と連携しながら速やかに高次医療機関へ責任を持って搬送しております。
- 部屋のタイプはどのようなものがありますか
-
基本的に個室になります。トイレ付、トイレ・シャワー付の2タイプございます。
また新生児室をはじめ各個室ICカードによるセキュリティシステムを導入しておりますので安心してお過ごしいただくことができます。
詳細は施設・お部屋紹介をご覧ください。
- お祝い膳について
-
和食と洋食から選べます。
ご希望があればご家族様のお食事もご用意いたします。
- お部屋に赤ちゃんがくるのはいつですか
-
産後1日目より母児同室になります。
当院では母乳を推奨しておりますので、お母さんと赤ちゃんが自分たちのペースで授乳できるように母児同室体制をとっています。
- お母さんの体調や状況によっては、赤ちゃんを預かるなど柔軟に対応しておりますので、お気軽にスタッフにお声掛けください。
- 初産なので退院後が不安です
-
当院では退院後も経験豊富な助産師や看護師が赤ちゃんの育児相談などにお答えしています。
また小児科を併設しておりますので、お子様の健やかな成長を共に見守っていけるように心がけております。
お問い合わせ
ご相談・ご質問は下記の直通電話よりご連絡ください。
綾瀬厚生病院 産・婦人科
TEL:0467-71-5885(産・婦人科直通)