お知らせ

お知らせ一覧

令和6年診療報酬改定のお知らせ

令和6年6月1日より診療報酬が改定となります。今回の改定では、特定疾患管理料の対象疾患から『糖尿病』『高血圧』『脂質異常症』が除外となります。

当クリニックでは糖尿病、高血圧、脂質異常症が主病で通院の患者様には、「生活習慣病管理料Ⅱ」を算定し、療養計画書をもとに服薬指導などの総合的な治療管理を行います。

定期受診時に療養計画書について説明を受けたあと、同意書にサインいただきます。また、(初回のみ)窓口負担についても、これまでの金額から変更があります。

皆様のご理解とご協力賜りますようお願い申し上げます。

対象

『糖尿病』『高血圧』『脂質異常症』が主病で通院の患者様(ただし、在宅自己注射指導管理料等を算定している方を除く)

開始時期

2024年6月1日より

療養計画書の発行頻度

1~4ヶ月に1回

窓口負担

現行
再診料 73点
外来管理加算 52点
特定疾患療養管理料 225点
処方箋料 68点
特定疾患処方管理加算 66点
合計 484点
2024年6月以降
再診料 75点
生活習慣病管理料(Ⅱ) 333点
処方箋料 60点
合計 468点
(-16点)